長女の場合。

長女は中学2年生。

身長の伸びはここ1年止まっているので、

最終身長は、148cmです。

 

SDスコアは−2.0

いわゆる、100人いたら下から2番目の低身長です。

 

調べていないので、彼女が低身長思春期早発症だったのか、そうでなかったのかは分かりません。

 

小6で生理が来た時は146cm、そこから僅か2cmしか伸びませんでした。

 

生理後は平均6cm伸びると書いてあったので、150cmは超えると思っていたんですが、きっと骨年齢が進んでいたんですね。

 

何か分かっていたとして、治療したでしょうか?もちろん自費で。

 

しなかった気がします。

 

 

そもそも、どの時点で気がつけたか?

 

今となっては、息子の事で調べた知識で

「女子は132.5cm未満で思春期に入ると成人身長が150cm未満の可能性が高い」

と知っていますが、普通知らないですよね。

 

きっと、私のように『成長が止まりかけてから気が付く』か、

『上の子で理解をして、下の子は早めに気が付く』ケースがほとんどではないでしょうか。

 

娘の胸が膨らみかけた時に、私がすべきだった事は、ユニクロにブラトップのキャミソールを買いに行くより、低身長の病院に行くべきだったのか?

 

ちなみに、ボーダーラインの思春期早発症や、低身長思春期早発症であれば、必ずしも治療した方が伸びるとは限らないようです。

 

 

一方、男子の−2.0SDは160cm。

最終予測身長が152から153cmと言われた息子。

さすがに−3.0SDは、辛すぎます💧

お陰様で152cmは超えました。

 

次の目標は160cmです!

治療を始めるとき、先生には160cmは到底無理と言われましたが、都合の悪い話は忘れる親子です(笑)

 

思春期早発症で悩み苦しんでいる親子が、少しでも減るように、と思います。

あの時気付いてあげられたら、と子供をみて後悔する親が少しでも減るように、とも思います。

 

反面、

 

身長が低い事を気にしすぎている、という意見や治療への賛否両論があるのも事実です。

 

誰しも頭では理解出来ますが、いざ子供の事となると、冷静さを失うものだと思います。

 

お陰様で、今は治療の反応がよく、息子も安心して治療に臨んでいます。

 

今は良くても急にとまってしまうかもしれません。

 

それでも息子と決めた事。

 

前だけを向いていきます。

 

中学生の子供達は来週テストがある為、毎日自習室に通って遅くまで勉強しています。

 

寝るのが、凄く遅くなりました💧

 

早く寝てほしいんですがね、、